健康生活は意識高い系なのか?

Real【日常・学び】
この記事を書いた人
清水 康行

やす|清水康行
1989年生まれ。
食べる・動く・寝るを365日向き合っています。
ブロガー・ライター
リアルフードキッチン代表、瞑想講師資格:WINメディテーション®公認プランナー
趣味:健康に向かう・生活の質を上げる・散歩・瞑想・アニメ鑑賞・読書・ダーカウ

清水 康行をフォローする
Yasu
Yasu

ども。
健康的な食生活が趣味です!

という話をすると、

友人A
友人A

意識高いねぇ〜

と遠い目をされる事がしばしば。
中には、

友人B
友人B

意識たっか!

っと、反発されることもあります。
それはさておき、
僕たち夫婦は本当に、意識高いのかどうなのか…

結論、

Yasu
Yasu

意識はしていないです。


どういうこと?と思われた方、お付き合いください。

意識高いとはどういう状態?

我慢は続かないよね。


僕が思うに、
意識が高い人・・・常に情報収集をしていて、最善策を模索している人。誘惑を我慢している人。
例えば、ボディメイク。
この成分は筋肉の成長には欠かせないから、
私はサプリで摂っているんだ♪という具合でしょうか。
筋トレの方法論は最新の物を取り入れ、日々情報収集している。
手軽でより効率的な栄養補給食品や飲料が出たら、とりあえず試してみる。
家の中には使い切れていないサプリメントか、プロテインがあったりする。
減量中はささみとブロッコリーなど決まった食事。
常に我慢している状態だから、定期的に爆食をするチートデイが必要だったりする。
つまり、無理して我慢している状態かなと思います。

僕の場合も、確かに意識が高い時期もあったと思います。
それは、食生活を改善し始めのころ、
一度情報収集しますし、方法論も比較しました。

今でも健康にまつわる書物は読みます。
とはいえ、自分たちにとっての正解を知っているので、他の方法は取り入れなくて良いなぁという程度。
ここまでの話だと、僕も意識高い系なのか…?とも思ったりします。
でも、何か違う気がします…

健康志向に振り切った結果、生活が楽になった

睡眠の質が向上という噂の乳製品や、ふわっふわの生食パン、唐揚げブームなど、
新発売の製品に惹かれる事もなく、
日々淡々とスーパーで買える、その日良さそうな食材を買って、料理をするだけです。
基本的に保存できない食べ物ばかり。
定期的に冷蔵庫の中がすっからかんになる時があります。
そもそも我慢をしていないので、急に爆食をする必要もありません。

スーパーで買うエリアは2割程度。
買い物に使う時間や判断回数は普通の方と比べると相当少ないはずです。
リュックを背負って、散歩がてらの買い出しは、運動にもなります。
効率の良い運動方法は探さず、散歩や自転車通勤など、できる運動をする。

やってない人からすると難しそうに見えるかもしれないですが、
この生活は、けっこう楽です。

これは僕の経験ですが、生活改善する前、
いわゆる”普通の生活”をし続けた結果、体調がいい状態が待っていないと知っています。
自分へのご褒美が、たいていご褒美になっていない…

健康的な食生活の方が楽な事に気づいたから、続けている。そんな感じです。
もはや、3年も続けていると、特に意識せず無理せずにこの生活を送っています。

習慣化の先に、意識しない系になっていた

恐らく、意識が高いか、低いかではなく、
健康に意識を向けているか、向けていないか?ではないでしょうか。
僕の場合、習慣になってしまい、意識しない系になってしまいました。
無理せず、我慢せずができているので、楽ですし、
もっというと、生きるのが楽になりました。

これまた経験談ですが、「意識高いな!」と反発してくる人ほど、
今、めちゃくちゃ体調が悪くて、実は「健康になりたい」という願望をもっていそうです。

Yasu
Yasu

あなたは今、どんな状況ですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました