リアルフードというライフスタイル。

【関東近郊】食の工場見学決まりました!

こんばんは。やす です。先日から、調査中の食のイベント・工場見学の行き先が決まりました。笛木醤油株式会社 金笛予約ページ:やす夏までは、まだまだ時間がありますが、夏休みの自由研究にも良いかもしれません!伝統200年の蔵元:笛木醤油 金笛笛木...
マインドフルネス

なにかに導かれるように、なっている。

こんばんは。ここ最近、昼夜逆転生活が中々直らない やすです。どうにもならず、メンターに怒られました。自分でもどにかしたい!と思っているんだけど、どうしても上手いこといかないんですよね。原因として考えられるのは、やることが後ろ倒しになっている...
旅行記

【10年更新】パスポート更新に何を想う。

こんばんは。人生で3度めのパスポート更新をしてきました。やす です。3度めの更新は10年パスポート学生時代はお金に余裕がなかったので、5年更新でした。社会人になってからは、少し余裕も生まれ10年更新へグレードアップ。旅行する機会にも恵まれた...
リアルフードというライフスタイル。

【関東周辺】食にまつわるイベント調査中

こんばんは。色んな角度で食を探求したい、やすです。先日ブログに書いた通り、関東周辺の食にまつわるイベントを探しています。どうせなら夫婦で楽しめるイベントが良い。よりどうせ行くなら、夫婦で楽しめるイベントが良い。そう思って調査していました。有...
リアルフードというライフスタイル。

関東近辺の食にまつわるイベントを見て回る予定

こんばんは。食に対する興味がモリモリなやすです。3月の抱負として、関東近辺の食にまつわるイベントに行こうと思っています。以前、勉強になった和食の展示会。こちらが面白かったので、更に深堀りしたくなったんです。食にまつわるイベントは大きく3つに...
リアルフードというライフスタイル。

食べれば良いってもんじゃない。

こんばんは。今日と明日を健康に生きたいやすです。リアルフードな生活にどっぷり浸かり、日々、調子が良いわけですが、今日はデメリット的な話。食材を良いものに変えたからと言って、あることを怠ると、もったいないよ!という話。普通の食生活から、食物繊...
リアルフードというライフスタイル。

飽きる置き換えより、続くリアルフード。

こんばんは。やす です。少し前に流行ったオートミール。食べたことありますか?僕は結構好きですね。オートミール個人的には、シンプルに頂くしかしていなかったのですが、どうやら、ご飯の様に頂くレシピ本も出ている様ですね。ダイエット効果があるとかな...
リアルフードというライフスタイル。

リアルフードの実践で大事にしたいのは、不調の原因を紐解けるかどうか。

こんばんは。やす です。昨日、一昨日はとても暖かく、花粉の量が多かったですね。落ち着いた花粉症でしたが、少しだけくしゃみが出ました。今日は急に寒くなったり、気候の変化に戸惑っています。体調を崩した原因は心当たりがありますか?さて、ここで体調...
リアルフードというライフスタイル。

【感想/口コミ】和食 ~日本の自然、人々の知恵~国立博物館に行ってきました。

この記事では、東京・上野の国立科学博物館で開催された「和食展」について紹介します。当日の混雑情報や見どころをまとめています。古代から現代までの和食を網羅し、創意工夫のある展示が知的好奇心を刺激してくれる展示でした!展示会を観終わった後には、...
リアルフードというライフスタイル。

【ガッツリCostco】コストコにリアルフードを探しに行ってきました。

こんばんは。少し前の話になりますが、この前、コストコに行ってきました。今回は、「これが欲しい!」という動機ではなくて、「リアルフードを探しに行く!」という大きい目的がありました。コストコには沢山のリアルフードがあっただだっ広い倉庫に沢山の商...
PR