-
家庭菜園|順調!
観葉植物を買っては枯らすを繰り返していた20代、30代で結婚を機に定住できたので園芸に再挑戦。寒暖差の比較的緩やかな東京のベランダと出窓で試行錯誤し、なんとか園芸ライフを満喫してる。失敗談と成功例をシェアしています。 我が家では植物が枯れてし... -
寝室にスマホを置かないチャレンジ|かなりいいかも
睡眠に関する書籍から、オススメポイントをご紹介。今回は「賢者の睡眠 単行本(ソフトカバー) – 2021/8/19 メンタリストDaiGo (著)」より、”入眠を促す運動習慣-日常生活の運動レベルを上げる”を筆者なりの実体験を基にまとめています。 睡眠に関する書... -
寝室にスマホを置かないチャレンジ|睡眠の質はあがるのか?
睡眠に関する書籍から、オススメポイントをご紹介。今回は「賢者の睡眠 単行本(ソフトカバー) – 2021/8/19 メンタリストDaiGo (著)」より、”入眠を促す運動習慣-日常生活の運動レベルを上げる”を筆者なりの実体験を基にまとめています。 睡眠に関する書... -
中国に着払いで返品したい|Amazonショッピング
中国から届いたにんにくスマッシャーが商品ページと異なるものだったため「返品じゃあ!」と息巻いていたところで、案外めんどうで大変な事に気付きました。ネットショッピングがここまで拡大したのだから、海外輸送も簡単だろう!と思ったところ、そんな... -
ブログ365|150記事目に思うこと
約10年続けた会社員を辞め、ブログに本腰をいれるぞ!と誓ったものの、いざ取り組んでみると記事数が伸びない。言い訳に「筆がのらない」だの「もっと良いテーマが欲しい」と、1年半ほどぼやいていました。そんな私が心機一転、2025年は1日1記事を投稿でき... -
にんにくスマッシャー到着した直後に返品申請開始。
20代最後の年に「人生変えたい」一心で食事をガラリと変え、ストイックな健康生活へ。人生が好転し、妻と料理研究家としてリアルフードキッチンを運営しています。料理を趣味にしたことで、毎日が探求の生活に変わり、楽しく過ごしています。リアルフード... -
すくすくと育つ|家庭菜園
観葉植物を買っては枯らすを繰り返していた20代、30代で結婚を機に定住できたので園芸に再挑戦。寒暖差の比較的緩やかな東京のベランダと出窓で試行錯誤し、なんとか園芸ライフを満喫してる。失敗談と成功例をシェアしています。 ここ最近の肌寒さで発芽す... -
念願のルイベ漬け!リピートしたくなる旨さ。
20代最後の年に「人生変えたい」一心で食事をガラリと変え、ストイックな健康生活へ。人生が好転し、妻と料理研究家としてリアルフードキッチンを運営しています。料理を趣味にしたことで、毎日が探求の生活に変わり、楽しく過ごしています。リアルフード... -
オカメインコの「もい」オカメパニックの原因が分かってきた
鳥の飼育経験がまったくない私(やす)のオカメインコ飼育記録です。鳥好きの妻と相談しながら、少し変わった性格のオカメインコ(シナモンパール♀)の「もい」と一緒に生活する様子を記しています。 オカメインコの「もい」をお迎えして9ヶ月が経ちま... -
少し遅れた種蒔き|種子の形を知る【ディル、パクチー、空芯菜、唐辛子】
観葉植物を買っては枯らすを繰り返していた20代、30代で結婚を機に定住できたので園芸に再挑戦。寒暖差の比較的緩やかな東京のベランダと出窓で試行錯誤し、なんとか園芸ライフを満喫してる。失敗談と成功例をシェアしています。 初夏の陽気から、肌寒い日...