リアルフードな日々から少しだけ離れた息抜きの仕方①ラーメン

リアルフードな生活を送っている夫婦ですが、たまには息抜きもします。息抜きと言ってもスナックやジャンクな感じではなく、味が素朴だったり、原材料がシンプル目でリアルフードキッチンとどこか似た世界観です。ひとつずつ紹介していると10回ぐらいかかりそうなので、息抜きがてら小出しに紹介していければと思います。

目次

鮎ラーメン

鮎がまるごと一匹入ったらーめんを楽しめるお店です。鮎のサイズは丸ごと・ハーフ・ハーフの半身が選べたと思います。大学生時代から通っているラーメン屋で、昔から変わらない店主さんと、サザンオールスターズのBGMが心地よいお店です。今でも2ヶ月に1度ぐらいは訪れます。刺激的な味ではなく、すっきりした塩ラーメン。鮎の一夜干しとの相性も抜群です。

私達夫婦は決まって、鮎丸ごとらーめんと煮玉子、これとは別に焼きおにぎりをいつも注文します。お会計は合計3000円

2023.07.17時点※以前は丸ごとが1000円だったので、価格は変動しています。
・鮎○ゴトラーメン 1200円
・味付き卵プラス 100円
・鮎焼きおにぎり 200円
公式HP

焼きおにぎりは数量限定で、無くなり次第終了です。遅い時間に行くと売り切れていてショックを受けることもあります。焼きおにぎりが出てくるタイミングはラーメンを食べている最中で、もう夢中にすすって、噛んで味わっている最中なので、写真を毎回撮って無かったみたいです。こんど撮ってきます。

場所

東急二子玉川駅から徒歩10以内です。

鮎ラーメン二子玉川本店

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

やす|清水康行
1989年生まれ。
食べる・動く・寝るを365日向き合っています。
ブロガー・ライター
リアルフードキッチン代表、
瞑想講師資格:WINメディテーション®公認プランナー
趣味:健康に向かう・生活の質を上げる・ブログ・散歩・瞑想・料理・アニメ鑑賞・読書・ダーカウ

コメント

コメントする

目次