小学校の頃、雪が積もる長野の村に住んでた頃、教室や体育館では半袖半ズボン男子でした。来る日も来る日もドッジボールをしていました。
毎日ドッジボールしていましたが、
嘘じゃなく、毎回、めっちゃ楽しかったんですよね。
だれでも参加OKにしてたから、
その日しか味わえない楽しさがあったのか!と思い返しています。
今日は夕方から妻が仕事で外出でした。帰りはだいぶ遅くなります。そんな時は僕が料理当番となります。
この記事の結論:その日にしか味わえない汁物を、ささっと作れるようになると、生活の質がめっちゃ上がります。
冷蔵庫にある食材だけで作る。
玉ねぎ、にんじん、オクラ、豆腐、出汁パック、塩
今日は外出前の妻から、オクラを使い切って欲しいという依頼がありました。おもむろに作り始めたので、素材が前集合している写真を取り忘れました。すみません。
味噌を入れれば味噌汁にもなれた。
今日の汁物は塩を入れてお吸い物にしましたが、味噌にすれば味噌汁にもなれました。かなり気分に左右されますが、味だけで2通り。冷蔵庫の素材によって、その日しかつくれない汁物が誕生します。
トマト味噌汁も美味しいし、
チーズを入れても美味しい。
どんな具材でも参加自由の、その日しか味わえない特別感が、
飽きが来ない理由かもしれません。
今日はどんな汁物が作れるのか?とワクワクします。
ひとりごはんだとこんな時もある。
お昼が軽かったのもあり、ご飯とお汁をどちらもお代わりしました。この他にも、干しいもを少しかじっています。
妻が帰って来たタイミングで、お漬物と焼き鮭と少しご飯を食べました。
あごだしと塩バッチリ!
美味しい!
出汁も食べられる。
出汁は全て素材を粉末にした出汁パックだったので、袋から出して鍋にぶちまけています。粉末も全て可食な食材です。新婚祝に頂いた茅の舎のだしをつかっています。焼きあごと塩は相性が良かったです。
料亭のように澄み切ったお汁が飲みたければ、出汁は出汁パックのまま使うのが良いと思います。ですが、食べられるので、我が家では粉末もありがたく頂いています。いただきものですが、でんぷん粉分解物と発酵調味料ってなんだろう?と疑問に思います。
さいごに
この記事の結論:その日にしか味わえない汁物を、ささっと作れるようになると、生活の質がめっちゃ上がります。
コメント