おすすめ商品 買って良かった。土鍋は生活の質が上がりおすすめです。 土鍋生活が続いています。買う前は、すぐに飽きちゃうかな?と心配していましたが、むしろ、好んで使っています。土鍋生活が始まったばかりですが、おすすめポイントをまとめていきます。格安で買えた最大1000円クーポン配布中★萬古焼 栗形ごはん鍋 3... 2024.02.08 おすすめ商品
リアルフードというライフスタイル。 ぬか漬けの旨味は固形より、粉末追加が良さそう。 ぬか漬け生活が続いています。食卓に1品、手軽に発酵食品が増える点がとても嬉しい。火を使わずに、調理器具をつかわずに、1品完成するって、よくよく考えたらすごい。お漬物に感謝しつつ、食べ物に感謝しつつ、日々の”いただきます”と”ごちそうさまでし... 2024.02.07 リアルフードというライフスタイル。
リアルフードというライフスタイル。 料理を愉しむ-フリーレンのハンバーグ🍳 こんばんは。やす です。リアルフードキッチンでは、料理が大変なら、”メニュー名にとらわれない料理”を推奨しています。取り組む僕たちも名前のない料理を愛好してきました。料理を愉しむでも、時には料理を愉しむという意味で、漫画やアニメに登場する空... 2024.02.06 リアルフードというライフスタイル。
読書 コンセプトワークに取り組んでいます。 こんばんは。やす です。今、リアルフードキッチンとYasublogのコンセプトを見直しています。それまでの勘違いとしては、コンセプトって変えちゃいけないと思ってました。最初からバチバチの正解があって、それを貫き続けるものだと、勘違いしてた。... 2024.02.05 読書
運動 僕が散歩を習慣にできた時の話。 こんばんは。やす です。人生を好転させたい...とぼんやり自覚しだしたころ、「散歩を習慣化する」に挑戦していました。散歩の前の良い習慣こんなにやっていたんですけどね...それまでの僕はボルダリングを4年間やっていたので、「散歩を習慣化する」... 2024.02.04 運動
リアルフードというライフスタイル。 国立科学博物館の和食展に行きたい! こんばんは。やす です。今、上野の国立科学博物館で食に関する展示が開催中とのこと。公式HP国立科学博物館(東京・上野公園)〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20和食よりリアルフードキッチンで食に対しての知的好奇心が旺盛なため、これ... 2024.02.03 リアルフードというライフスタイル。
おすすめ商品 服の素材ってこだわります? 突然ですけど、服の素材ってこだわりますか?独り身からパートナーができ、3年ぐらい一緒に生活しています。その暮らしの中で、僕が服の素材に対して細かいから、それは助かっている!と妻が教えてくれました。どいうこと?というと、この素材だと毛玉できや... 2024.02.03 おすすめ商品
運動 【チンニング】おすすめ懸垂バーで自宅筋トレが捗る! やす先生!自宅で懸垂がしたいんです!どうにかなりませんか...経験者やすおすすめの懸垂器具があるよ!しかも、省スペース・穴あけ不要!自宅で懸垂するならこれがおすすめ早速結論です。自宅で懸垂するならこれがおすすめです。 懸垂器具 (どこでもマ... 2024.02.02 運動
モチベーション サイクルは戻りつつある こんばんは。やす です。昨日宣言した通り、サイクルは戻りつつあります。ふとしたきっかけで、理想の一日をイメージできてきました。バツっと決まらないので、外堀を埋める感じで試行錯誤しながら。理想の一日。モーニングページを復活させたい。4:45起... 2024.01.31 モチベーション
モチベーション 最近の違和感から課題へ こんばんは。やす です。ここ最近、違和感があります。なんの違和感?かと言うと、目標宣言する気力がでない。グループレッスンでの宿題:目標宣言グループLINEで毎日、目標宣言をする宿題に取り組んでいます。その日やりたい事を宣言するわけですが、で... 2024.01.30 モチベーション