【湯河原旅行記3】歩くと色んな発見がある。

前回のブログで、歩きの良さを語りたい!と書いたので、
今回の湯河原旅、歩いて良かった点を今回のブログでまとめていきます!

目次

今回訪れたところ

今回訪れたところ(★を紹介します)

・手湯
・一福堂(お土産屋)
・ブレッド&サーカス(パン屋) https://www.breadandcircusjapan.com/
・麦とろ童子(食事処)
・回転寿司花まる湯河原店(食事処) http://www.izu-hanamaru.com/
・山神神社
・五所神社
・夢十夜(宿・温泉) https://yumejuya.jp/
・よるのあじと(食事処)
・惣湯テラス(温泉・食事処)
・瓢六亭(食事処)
★不動滝 https://www.yugawara.or.jp/sightseeing/646/
★出世大黒天
・和はな(食事処)
・産土八幡神社
・城願寺

単純に、運動になる!

やす
やす

歩いて、歩いて、19305歩!

実は、この19305歩、宿にチェックインする前に歩いていました…。
夫婦揃って、バックパッカーの様に、少し大きめのリュックを背負い、歩く!歩く!歩く!
最後に寄った五所神社で体力の限界をむかえ、
バスに乗り、宿へ向かいました。
めちゃくちゃいい運動でした。
地図上で見ると、こんな感じ。(実際は、寄り道を沢山したので、もう少し歩いている。)

湯河原駅→ブレッド&サーカス→麦とろ童子→回転寿司花まる湯河原店→山神神社→五所神社

だいたいが、絶景に思える。

こちらは、麦とろ童子に向かう途中の橋の上。
地元の方からすると、なんでもない景色なのかもしれませんが、
僕たちからすると、これがとてもいい景色
歩きの疲れと、非日常という旅なので、絶景に見えます。

こちらも、麦とろ童子に向かう途中の坂で撮った写真。
信号で停まれば、車からも見えるかもしれませんが、
歩きだと、噛みしめるように味わえます。
淡々と歩いていた時に、視界がパーーーっと広がる快感

やす
やす

残念ながら、麦とろ童子では、
行列に断念し、ご飯にありつけませんでした。

でも、この景色を見れたので、
行ってみて良かったです!

ノープランから不動滝

最終日、ノープランで挑みました。
妻と相談し、しばらく悩んでいました。
すると、妻が地図を見ながら、
「宿から20分ぐらい歩くと滝がある」と、教えてくれました。
そこに行こう!と、チェックアウトした大きめのリュックを背負って、行きました。
不動滝。

湯河原温泉 公式観光サイトhttps://www.yugawara.or.jp/sightseeing/646/

やす
やす

スケールはそこまで大きくないですが、
清々しい空気を浴び放題!

かなり、リラックスできました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

やす|清水康行
1989年生まれ。
食べる・動く・寝るを365日向き合っています。
ブロガー・ライター
リアルフードキッチン代表、
瞑想講師資格:WINメディテーション®公認プランナー
趣味:健康に向かう・生活の質を上げる・ブログ・散歩・瞑想・料理・アニメ鑑賞・読書・ダーカウ

コメント

コメントする

目次