清水 康行– Author –
-
久々の再会「友の名はむぎ」
やす 一昨日の記事に書いた、友達のワンちゃんに会いに行ってきました!友達が掲載OKしてくれました! https://shimizuyasuyuki.org/loq-mental/meditation/frends/ マルチーズのむぎ。 ちょっと運動不足なむぎくんとランニング。たくさん食べて、水も飲ん... -
隣の芝は青いなぁ
退職をして、ブログを基点に情報発信をしていると、否が応でも他人の才能が気になります。比べて自分を悲観しているわけでもなく、僕自身に「そんなに長く続けたものがあるか」という事をこの記事で探って行ければ良いなぁと思っています。 個性のぶつかり... -
友人のワンちゃんに会いに行く準備
仕事をしていて余裕がなかった頃には気づかなかったのですが、動物や子供が意外と好きということに最近気づいてきました。 やす 友人にも会いたい気持ちはありますが、 どっちらかというと、友人のワンちゃんに会いたくて、「こんどワンちゃんに会えないか... -
お墓参りと断捨離
メンタルコーチの助言に沿い、この2週間のテーマとして、環境整理と感謝が僕にとって必要そうでした。 やす 気圧の変化でしょうか。 ここ最近、眠たくて仕方ありません。 身体のシグナルを無視して、突っ走ることもできたのですが、ここは一旦、おやすみモ... -
環境活動をしている人を見て応援したくなる
大学時代は環境情報学部をで砂漠緑化を専攻していました。社会人になってからは遠く離れてしまったのですが、退職してみて自分と向き合った時に、まだ地球環境を良くする事に対しての想いは消えてないんだなぁと再認識していました。自然淘汰というには極... -
自分にできることを変えていく
やす 昨日の記事では、僕の過去をシェアしていました。 https://shimizuyasuyuki.org/roadmap/change2/ 不満や文句ばかりたれていても、現状は変わらない。よりより結果を求めて、仕事に突き進んでも、余計にもやもやしてくる。なぜか? やす その答えは簡... -
文句言ってる場合でもなく、将来を悲観する場合でもなく、現状に不満があるなら自分を変えてみる
やす 最近はSNSなどで、結構濃い情報にも触れられるため、好奇心で色んな情報を見ていたら、疲れてきました。一旦、SNSや動画視聴はお休みして、自分と向き合おうと決めた、今日このごろです。 文句や不満は言ったところで世界は変わらない。 当たり前の事... -
【妻の実家でリアルフード】周りへ感謝の日
やす 今日は狂った様に寝ている1日でした。なにもしない。と決めていたので、悔いはありません。 昨日、妻の実家へ行っていました。久々の家族団らん。最近は「周囲への感謝を表現する」ことが大事だなぁと思っていたので、ベストタイミング。フルパワーで... -
【バニラコーヒー】ベースになる安くて美味しいコーヒー探し。
やす ノアノアのバニラコーヒーを再現できて、妻も喜んでくれた!というところまでは良かったのですが、無くなるコーヒーの粉を見つけられず、困っていました。 https://shimizuyasuyuki.org/loq-mental/motivation/vanilla4/ この記事の結論:探していた... -
変わることで始まる
退職して、もうすぐ5ヶ月。ようやく自分のペースを掴んできた...。自由にできる分、ペースもなにもかも自分次第。予想よりも操縦の難しいじゃじゃ馬だなぁ...。と、自分自身の身体と心と付き合っています。今日は、退職に踏み切る前、仕事で大きな壁にぶち...