これは行くしか無い。舞台ねじまき鳥クロニクル。

目次

舞台の前に、全部が繋がっているという不思議な話。

まだお会いしたことがない、動きのプロ 春山 凌さんの投稿を見て、岡本太郎記念館に行きたくなった。同性から言われて嬉しいかわからないけど、世界観や表情、投稿がめちゃくちゃカッコいい。魅力爆発の人なのである。近いうちに何かしらプログラムを受けたいと思っているぐらい好きだ。

岡本太郎記念館の感想はまた後日。美術やアートに明るいわけではないけど、確かに感じるものはあった。その後の行動にも結びついている。ということで、収穫はあった。今日の記事は、タイトル通り、ねじまき鳥クロニクルにつながるまでの話。それでは続きをどうぞ。

喫茶APOC

岡本太郎記念館に行く前に、腹ごしらえがてらパンケーキ屋APOCへ。記念館との距離がかなり近く、お店のお会計プレートは太郎さんの作品だったので、もしかしたら、繋がりがあるのかもしれない。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

やす|清水康行
1989年生まれ。
食べる・動く・寝るを365日向き合っています。
ブロガー・ライター
リアルフードキッチン代表、
瞑想講師資格:WINメディテーション®公認プランナー
趣味:健康に向かう・生活の質を上げる・ブログ・散歩・瞑想・料理・アニメ鑑賞・読書・ダーカウ

コメント

コメントする

目次