【旅行記⑦2日目】1泊2日~ 静岡県 掛川市〜お土産・食事処

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
マインドフルネス
この記事を書いた人
清水 康行

やす|清水康行
1989年生まれ。
食べる・動く・寝るを365日向き合っています。
ブロガー・ライター
リアルフードキッチン代表、瞑想講師資格:WINメディテーション®公認プランナー
趣味:健康に向かう・生活の質を上げる・散歩・瞑想・アニメ鑑賞・読書・ダーカウ

清水 康行をフォローする
やす
やす

実際に行けた場所のURLがようやく全部埋まりました!
今日はお土産と食事処中心です。
リアルフードな視点で見ると、辛口コメントになってしまい恐縮です!

実際に行けた場所(この記事で紹介するところ★)

そば屋 そねめん(持ち帰り・通販専門店)

茶の蔵かねもから徒歩5分ぐらい。午前中に訪れたところ、製品の特性上、夕方にもう一度訪れる事に決めました。冷凍の生麺販売のみで、食事はできない事情がありました。保冷剤を付けてくれますが、さすがに8時間は持ちません。夕方に再訪して、茶そばと葛入りのそばを購入しました。

茶そばと葛入りのそばを購入。

葛そばの原材料

めん:小麦粉(国内製造)、そば粉)国内製造、食塩(鳴門並塩)、葛城葛粉(甘藷でん粉、原産奈良)、プロピレングリコール(添加物)

やす
やす

日頃、リアルフードに徹しているので、
旅行のときは、大目に見ています。

小麦粉とそば粉は国内製造という表記なので、
原材料を輸入しているかもしれませんね。美味しかったんだけど、
プロピレングリコールとぶどう糖果糖液糖、カラメル色素は要らなかったなぁ….。

帰宅後すぐに茶そばを頂きました。

滋味 土鍋で満腹にしたかったのですが、時間の都合上どうしても腹5分目でした。帰宅し、疲れていたものの、簡単なお汁と茶そばでかなり遅い夕食を摂りました。茶そばはもっちもちでした。薄味派の我が家では、付属のめんつゆが濃く、ややしょっぱく感じました。

やす
やす

麺がもちもち!
あ、すんごいモッチモチ!
後味しっかりお茶の香り!
ごちそうさまでした!

葛湯  桂花園

駄菓子屋さんの様に低価格✕選べる楽しさ。

画像:https://kakegawa.site/2021/04/30/keikaen-intereview/より

120円〜350円/1本の葛湯を選んでかごに入れるのは、駄菓子屋の様で楽しかったです!パッケージも可愛いので、お土産にも良さそうです。お子さんも好きそうなゆず味やココア味、大人向けで滋養強壮効果がありそうなすっぽんや高麗人参入りもありました。

やす
やす

試食で美味しかったゆずを多めに買ってきました!

原材料はけっこうシンプル。
基本は砂糖・葛粉・澱粉。
あとはパッケージ通り、ゆずだったり、お茶が入っています。
いつも精製砂糖を摂っていないので、そこは気になりますが、
お土産としては素晴らしいコストパフォーマンス!

選ぶのが面倒なら、セットになった箱売りもある

昔かすていら

画像:https://kakegawa.site/2021/04/30/keikaen-intereview/より

商品名とフォルムにグッと来て、ついつい購入してしまいました。食べてみたら、結構甘かったです。抹茶やコーヒーといただきましたが、ストレートの紅茶に合いそうです。

やす
やす

精製砂糖と精製小麦が気がかりですが、おおむねリアルフードでした。

昔ながらの製法だと、リアルフードな傾向が多いです。
その分手間暇がかかるので、数量がかぎられたりちょっとお高めだったり、
保存日が短かい場合もあるので、一長一短ですね。

海鮮丼 鮪屋 みやぎ

やす
やす

入り口でメニューを決めるスタイル。
決めかねていると、後ろにお客さんが待機してしまう…
けっこう焦ってふたりとも無難なメニューとなりました。

散々迷ってふたりとも海鮮丼

やす
やす

漬けが4切れぐらい、
サーモン、いくら、エビ、あなごなど…
色々な魚種を食べれて満足しました!
食事処だけではなく、鮮魚も売っていました。

さいごに

やす
やす

次回の掛川は月曜・火曜以外の曜日に来たいですね。
月曜・火曜が定休日のところが多く、

今回行けなかったお店に挑戦してみたいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました