ブログ365

友人知人

【レビュー】テノールまみれのニューイヤーコンサート Vol.9|~年の初めからヘビー(蛇)だぜ~《Every day縁日008》

忙しかった会社員時代には知ることができなかった、どこかで活躍する友人・知人を巡って縁を深める企画。Every day縁日。実際に訪れて、お話して、素敵だな!と感じた体験レビューを紹介しています。今回はテノール歌手の歌声を聴きに行きました。2...
芸術

スキップ…できない!没入アニソン7選|世界観とベストマッチ!

1989年生まれ、一人っ子でテレビっ子。小さい頃からの習慣で、アニメ視聴数1000タイトル以上(※1シーズンでカウント)。中高大、社会人になっても新作をチェックしている。ここ最近のお気に入りはラーメン赤猫。新たなお気に入りを見つけるため、新...
モチベーション

【実体験】やりたい事がはかどらない原因は〇〇しているから|仏教から学ぶ

約10年続けた会社員を辞め、ブログに本腰をいれるぞ!と誓ったものの、いざ取り組んでみると記事数が伸びない。言い訳に「筆がのらない」だの「もっと良いテーマが欲しい」と、1年半ほどぼやいていました。そんな私が心機一転、2025年は1日1記事を投...
マインドフルネス

当たり前の明日なんてない、と思えるか

約10年続けた会社員を辞め、ブログに本腰をいれるぞ!と誓ったものの、いざ取り組んでみると記事数が伸びない。言い訳に「筆がのらない」だの「もっと良いテーマが欲しい」と、1年半ほどぼやいていました。そんな私が心機一転、2025年は1日1記事を投...
モチベーション

今日、何か変えないと予定調和で終わる

約10年続けた会社員を辞め、ブログに本腰をいれるぞ!と誓ったものの、いざ取り組んでみると記事数が伸びない。言い訳に「筆がのらない」だの「もっと良いテーマが欲しい」と、1年半ほどぼやいていました。そんな私が心機一転、2025年は1日1記事を投...
芸術

【感想】映画ロード・オブ・ザ・リング ローハンの戦い|知識ほぼ0のアニメ好きが観た感想

映画、ドラマ、アニメと様々なコンテンツがある中で、私はアニメを好んで観ます。特に学生時代に見る機会が多く、トータルで1000タイトル(シーズンの切り替わり含め)は観ている。ロード・オブ・ザ・リングは1作品のみで予備知識が無い。そんな私でも楽...
マインドフルネス

【人生は虚しい・苦しい】再就職前に知ってよかった暮らしに役立つ考え方|仏教から学ぶ

約10年続けた会社員を辞め、ブログに本腰をいれるぞ!と誓ったものの、いざ取り組んでみると記事数が伸びない。言い訳に「筆がのらない」だの「もっと良いテーマが欲しい」と、1年半ほどぼやいていました。そんな私が心機一転、2025年は1日1記事を投...
マインドフルネス

【実録】時間があれば、超生産的になれる!は幻想|退職1年半の気づき

約10年続けた会社員を辞め、ブログに本腰をいれるぞ!と誓ったものの、いざ取り組んでみると記事数が伸びない。言い訳に「筆がのらない」だの「もっと良いテーマが欲しい」と、1年半ほどぼやいていました。そんな私が心機一転、2025年は1日1記事を投...
モチベーション

【2月1日(土)混み具合】特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」

2024年にオカメインコ(シナモンパール♀)の「もい」をお迎えし、すっかり鳥好きになった私と、幼少から愛鳥クラブに入っていた根っからの鳥好き妻の2人で国立科学博物館の特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」を観てきました。内...
モチベーション

ブログを書く準備はできた?それでも止まった筆に贈る言葉

約10年続けた会社員を辞め、ブログに本腰をいれるぞ!と誓ったものの、いざ取り組んでみると記事数が伸びない。言い訳に「筆がのらない」だの「もっと良いテーマが欲しい」と、1年半ほどぼやいていました。そんな私が心機一転、2025年は1日1記事を投...
PR