ブログ365

モチベーション

探さずに逃げてきたのか

約10年続けた会社員を辞め、ブログに本腰をいれるぞ!と誓ったものの、いざ取り組んでみると記事数が伸びない。言い訳に「筆がのらない」だの「もっと良いテーマが欲しい」と、1年半ほどぼやいていました。そんな私が心機一転、2025年は1日1記事を投...
オカメインコのもい

オカメインコを飼ってみての気付き|嬉しかったこと編

鳥の飼育経験がまったくない私(やす)のオカメインコ飼育記録です。鳥好きの妻と相談しながら、少し変わった性格のオカメインコ(シナモンパール♀)の「もい」と一緒に生活する様子を記しています。どうも。私の生活の中に鳥の存在がほぼありませんでした。...
マインドフルネス

【書く瞑想】ジャーナリングを勘違いしていない?

「一生懸命に働いたら幸せになれる」と信じ、昭和的な働き方をした約10年。燃え尽き感を感じるほど、やりきった時には心身ともに疲弊していた。残念ながら幸せになれなかった。自ら追い込んだ底から「人生を好転させたい!」と決意し、約6年以上が経った。...
オカメインコのもい

オカメインコの「もい」2度目の動物病院|診断結果と診察料

鳥の飼育経験がまったくない私(やす)のオカメインコ飼育記録です。鳥好きの妻と相談しながら、少し変わった性格のオカメインコ(シナモンパール♀)の「もい」と一緒に生活する様子を記しています。オカメインコの「もい」をお迎えして約6ヶ月が経ちました...
モチベーション

ビジネス書は意味があるのか?ないのか。

「一生懸命に働いたら幸せになれる」と信じ、昭和的な働き方をした約10年。燃え尽き感を感じるほど、やりきった時には心身ともに疲弊していた。残念ながら幸せになれなかった。自ら追い込んだ底から「人生を好転させたい!」と決意し、約6年以上が経った今...
マインドフルネス

昨日より、少しマシに生きる、それだけだ。|仏教から学ぶ

約10年続けた会社員を辞め、ブログに本腰をいれるぞ!と誓ったものの、いざ取り組んでみると記事数が伸びない。言い訳に「筆がのらない」だの「もっと良いテーマが欲しい」と、1年半ほどぼやいていました。そんな私が心機一転、2025年は1日1記事を投...
モチベーション

変化を恐れず、今を生きる。

約10年続けた会社員を辞め、ブログに本腰をいれるぞ!と誓ったものの、いざ取り組んでみると記事数が伸びない。言い訳に「筆がのらない」だの「もっと良いテーマが欲しい」と、1年半ほどぼやいていました。そんな私が心機一転、2025年は1日1記事を投...
マインドフルネス

あと何年生きるつもりで生きているのか。

約10年続けた会社員を辞め、ブログに本腰をいれるぞ!と誓ったものの、いざ取り組んでみると記事数が伸びない。言い訳に「筆がのらない」だの「もっと良いテーマが欲しい」と、1年半ほどぼやいていました。そんな私が心機一転、2025年は1日1記事を投...
友人知人

【レビュー】テノールまみれのニューイヤーコンサート Vol.9|~年の初めからヘビー(蛇)だぜ~《Every day縁日008》

忙しかった会社員時代には知ることができなかった、どこかで活躍する友人・知人を巡って縁を深める企画。Every day縁日。実際に訪れて、お話して、素敵だな!と感じた体験レビューを紹介しています。今回はテノール歌手の歌声を聴きに行きました。2...
芸術

スキップ…できない!没入アニソン7選|世界観とベストマッチ!

1989年生まれ、一人っ子でテレビっ子。小さい頃からの習慣で、アニメ視聴数1000タイトル以上(※1シーズンでカウント)。中高大、社会人になっても新作をチェックしている。ここ最近のお気に入りはラーメン赤猫。新たなお気に入りを見つけるため、新...
PR